第4回こどもまちづくり会議にてミニ浜松市章が決定。



3月3日(土)4日(日)の両日に浜名湖ガーデンパークにて開催されるこどものまちミニはままつ2018にむけて、第4回となるこどもまちづくり会議が開催されました。
今回から会場を旧元城小学校に移動して、いよいよこども達がみずから考えるお店づくりが本格化します。



前回の市長選挙で当選した市長と3人の副市長も、ミニはままつのまちづくりのリーダーとして頑張っています。
今回は、みんなから応募した市章デザインの中から、投票を行い、ミニはままつ2018の市章も決定いたしました。




当日の一般参加の申し込みも両日とも300名に迫り、お陰様でキャンセル待ちとなっております。
本来であれば希望する全てのこどもたちに参加してもらいたいのですが、現状の受け入れ体制では、限定せざるを得ません。
今回でたくさんPRして、多くの協力スタッフや資金確保によって、各地で開催出来るように育てていきたいと思います。


同じカテゴリー(こども・子育て・教育)の記事
浜松教師塾開講式。
浜松教師塾開講式。(2022-05-10 16:38)

中学校総合文化祭。
中学校総合文化祭。(2021-11-20 23:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる