2名の金メダリストが先生に来てくれました!



春休み直前の土曜日、浜名湖では恒例のサイクルツーリズムイベントが開催され、雨上がりとなった湖畔の疾走を楽しんでいました。
武道館では、読売新聞さんの事業で、明治さんがスポンサーとなっている父子アカデミーが開催され、女子レスリングで2012年ロンドンオリンピックの金メダリスト小原日登美さんと2016年リオオリンピックの登坂絵莉さんのお2人がお越しいただき、80組の親子がレスリング教室が開催されました。



さすがは金メダリスト、その身のこなしには会場から拍手喝采です。
まだオリンピックの時には国民的に熱くなる競技ですが、細かなルールなどはあまり知られていないのと、競技人口も決して多くありません。



浜松にもレスリングを指導頂いている教室があることを知り、偶然にも大学の同級生のお子さんも参加していました。



トップアスリートの技術を生で見て、肌で感じ、直接指導して頂ける機会は、子どもにとってとても重要なの体験です。
今回は、企画・準備段階で、お役にたてなかったのですが、是非次の機会には万全の体制で協力していきたいと思います。


同じカテゴリー(こども・子育て・教育)の記事
浜松教師塾開講式。
浜松教師塾開講式。(2022-05-10 16:38)

中学校総合文化祭。
中学校総合文化祭。(2021-11-20 23:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる