コロナ禍により集会が自粛されていましたが、今月から様々な対応をしながら再開されています。
本日は、4月の開催予定が延期となっていた雄踏町の小山地区老人クラブにお招き頂いて、市政報告をいたしました。
雄踏のシニアクラブの皆さんは、定期的に代議士や県議、市議を呼んで勉強会をされています。
小山地区には初めて呼ばれましたので、どんな雰囲気かと思いましたが、予定の1時間を少しオーバーしてしまっても、皆さん熱心に耳を傾けていただきました。
withコロナの時代となり、市政報告のあり方も、いろいろと工夫が必要です。
デジタルで繋がる皆さんからは、この間にもメッセージやオンラインでもやり取りしてきましたが、デジタルデバイド(情報格差)に考慮しながら、シニア世代の皆さんともやり取りができる方法を考えていきたいと思います。
浜松市のデジタルファースト宣言から8ヶ月、コロナ禍は想定していませんでしたが、アナログ世代もしっかりとフォローしながら、各種の事業を進められるよう、早急にデジタルファースト推進にむけた議連を提案して調査研究を深めたいと思います。