目からうろこの経済学

いなばだいすけ

2020年12月08日 22:17




本日は西遠地区商工会職員研修協議会にてご講演された安藤裕衆議院議員を訪ねました。
夏の日本の未来を考える勉強会での御縁から4か月で、またご当地にお越し頂けるのはびっくりですが、担当される職員さんの依頼にお応えいただいて実現いたしました。タイトルは「お金とは何か?〜目からうろこの経済学」。
私もこれまでの勉強の整理と、更にわかりやすく説明解説できるようになるために一緒に勉強させて頂きました。



赤字国債を減らし、プライマリーバランスを黒字化するとしてきた平成の政策が間違っていたことは、先月の朝まで生テレビで、竹中平蔵氏も認めていますが、消費税減税や財政拡大政策となると、途端にこれまでの固定概念から反論される方がまだまだ沢山、というか大半はそう習ってきたものですから、仕方ありません。



自分が大学で学んだ経済学と、当時からこれまでの経済政策、これからと政治と経済のあり方、国と地方の考え方について、改めて学びを深めていきたいと思います。
安藤先生ありがとうございました。

#あんどう裕
#日本の未来を考える勉強会

関連記事