
昨日の庄内協働センター祭りに続き、本日は篠原地区の夏祭りにもお邪魔いたしました。
毎日、朝晩ともに本当に暑い日が続きますが、地域コミュニティの大イベントであるお祭りは、地域に住む大勢のみなさんの協力で成り立っています。
子供の頃は大きな楽しみだったのに、思春期になったら、祭りなんて恥ずかしいと感じたり、社会人になると地域の繋がりが面倒に思ったり・・・。
しかしながら、改めてお祭りが地域のまちづくりに非常に大きな役割を果たしていることを、参加するごとに感じています。
また先週の舘山寺以来、平松、篠原、協和、雄踏、村櫛、呉松と各町ごとにお話の機会を頂いて、夏の課題がてんこ盛りとなりました。
まだお邪魔できていない地域の皆様のところも
必ず時間を作りますので、宜しくお願い申し上げます!、