
本日は市立中学校の卒業式。
母校の庄内中学校の卒業式に参列させていただきました。
校長先生の式辞の中で、今年で57回目、庄内学園となって5年目、本年度は3クラス86名が卒業し、卒業生の合計が10,000人を越えたとの報告がありました。

少子化によりクラス数も減っているのは寂しいことですが、庄内中学の教育やスポーツ、地域づくりの伝統は引き継がれていると感じます。

歌い込まれてきた校歌も、卒業式が一番の出来と思い、フルコーラスで動画に収めました。
卒業生の佐藤くんが、庄内学園開校に合わせて、作詞作曲した校歌は、途中からコーラスが入る素敵なものです。
卒業合唱は、『群青』。
卒業生と先生の掛け合いに笑いと涙が溢れました。
それぞれの道、バラバラの高校に進む卒業生ですが、この町で育ったことを誇りに、いつか帰ってきたくなるよう願っています。

式後には、私の同級生ママさんと記念撮影。
みなさん、卒業まで子育てお疲れ様でした。
改めてご卒業おめでとうございました。