宍戸さん、天まであがれ!!



俳優の宍戸錠さんの訃報が届きました。
慎んで御冥福をお祈り申し上げます。
宍戸さんには、浜松浜名湖映画製作プロジェクトの第一弾「天まであがれ!!」にて、本当にお世話になりました。
何もわからず、思いだけで突っ走っていた当時、無理なお願いにご快諾頂き、寒い日が続いたオール浜松でのロケを引っ張って頂きました。



当時の浜松は12市町村が合併し、政令市誕生にむけてシティプロモーションの取り組みが始まったばかりでしたが、その映画の主旨にご賛同頂いただけでなく、監督以下若いスタッフが中心となっていた撮影スタッフや、地元浜松の凧の会の皆さんとも分け隔て無く、楽しい現場の雰囲気づくりを担ってくれたことは、何より心強かったことを覚えています。



連日深夜まで準備に追われていた宿でも、自分の部屋にスタッフを呼んで酒宴をもうけ、士気を高めたり、昔話しで和ませたり、時には真剣な映画談義や人生論までお話し頂くこともあり、、自分だけでなく、若いスタッフにはかけがえのない経験をさせて頂きました。



ロケをしたのが2006年ですから、14年の歳月が経ち、今日の訃報を耳にいたしました。
もう一度お話しする機会があればと悔やまれますが、本当に感謝しかありません。
錠さんとの再会は叶いませんが、当時の浜名湖えんためブログを初めて読み直してみて、思い出すことがたくさんあります。
当時の子役たちも成人を迎え、今、どんな思いで宍戸さんの訃報に接しているのかと思います。撮影に携わって頂いた皆さんとも再会して、錠さんを偲ぶ機会が作れたらと思います。
改めてご冥福をお祈り申し上げます。


同じカテゴリー(ありがとうございます。)の記事
謹賀新年。
謹賀新年。(2019-01-01 07:24)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる