灯籠流し。地域に元気と勇気を。

灯籠流し。地域に元気と勇気を。
舘山寺温泉にて、コロナ禍を乗り越えて地域に元気と勇気を!とお願いを始めたクラウドファンディングによって、大勢のご支援をいただき、夏に中止となっていた灯籠流しを開催することができました。
ご支援・ご協力いただきました皆様ありがとうございます。

灯籠流し。地域に元気と勇気を。

庄内学園の児童・生徒さんが毎年作成してくれる灯籠約1500個、皆さんからの御祈願、御供養の想いをのせて、夕暮れの浜名湖に流してまいりました。

この日は、地元庄内学園の中学3年生が、京都への修学旅行が中止なった代わりに舘山寺温泉に泊まることとなっており、子ども達に少しでも思い出になればとサンセットクルーズに灯籠流しを重ね、更にパブリックリソース財団さんからのご支援で実現したサプライズの打ち上げ花火をあげることができました。
灯籠流し。地域に元気と勇気を。
地域の皆さんにも灯籠の運搬から交通整理など、子ども達の為に皆さんにご協力を頂きました。本当にありがとうございます。

またクラウドファンディングにより舘山寺温泉観光協会の旅館ホテルの宿泊や入浴、飲食店の食事券をあわせ、250万円以上のご支援を頂きました。
対応など不行き届きも多いかとお詫びいたしますが、心より御礼申し上げます。

この灯籠流しとは別に、手筒花火も予定しております。最後までご協力宜しくお願い申し上げます。


同じカテゴリー(地域の出来事 イベント 行事)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる