浜名湖牡蠣シーズン到来。




NPO浜名湖フォーラムの佐々木さんが主催された「浜名湖の港町『舞阪』再発見」事業の第1回目として、牡蠣の養殖場見学が行われました。

海浜公園から汐風に揺れて向かうのは、表浜名湖の一角に設けられた牡蠣棚。
そこで現場レクチャーをしてくれたのは、浜名湖イケメン牡蠣職人の八木田昇一さんオイスターYouTuberとして浜名湖の牡蠣を世界に配信中のショーイチくん自らが、牡蠣の養殖の流れや現状についてお話頂きました。



昨年の大不漁に泣かされた浜名湖の牡蠣。今年の回復を期待してお願いしたクラウドファンディングでは、希望を遥かに上回る金額を寄せていただき、黒鯛の食害対策の囲いに使用する防魚ネットや翌シーズンの稚貝の購入をすることが出来たと報告がありました。
そして、一番嬉しいことに、防魚ネットの甲斐あって、今年の牡蠣の数は期待出来そう!!との吉報も。

参加した皆さんも初めて聞く牡蠣の養殖方法や環境課題を聞いて、手間暇かけて自然と向き合う現場の苦労を肌で感じつつ、せっかく始まった牡蠣シーズンの初物を是非買いたいと、講座終了の足で殻向き場の直売所に直行することに。

今晩は初物の浜名湖産の牡蠣フライにありつけました



浜名湖フォーラムさんの講座は次週と来年一月まで、趣向を凝らしてあと3回開催されます。
ぜひ皆さん、地元の再発見にお出かけをください。
ご希望の方は、こちらからお申し込みください‍♂️

https://hamanako.org/event


同じカテゴリー(農林水産は地域の力)の記事
福島にもガーベラ。
福島にもガーベラ。(2022-04-18 16:43)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる