浜名湖PR inツーリズムEXPOジャパン



東京ビッグサイトでツーリズムEXPOジャパンが24日(日)まで開催されています。

浜名湖PR inツーリズムEXPOジャパン
21日から商談会がスタートし、2日目の22日に開催される全国観光圏協議会の『Un Discovered Japan』の観光圏総選挙とシンポジウムに参加してまいりました。22日の行政・業界関係者向け展示にも関わらず大勢の来場者があり、土日の一般公開日への期待も高まります。


シンポジウム内で与えられた時間では、各地観光圏が滞在プログラムを紹介、浜名湖観光圏としては、全国に浜名湖にしかない夜のエンターテイメント『たきや漁』をメインにお話させて頂きました。


全国各地がそれぞれの特徴的な衣装コスプレで登場する企画にあわせ、私は浜名漁協雄踏支所のたきや漁組合の皆さんにご協力頂いて、漁師さん用のコスプレで登場いたしました。


地元では有名な『たきや漁』ですが、全国での知名度はまだまだ、インバウンドの外国人向けのコンテンツとしても、もっと磨きをかけて、整備すれば、間違いなく珠玉のコンテンツになると確信しています。
たまたまサンデー毎日さんにも取材記事が掲載されているようですが、今年のオフには組合の皆さんと準備をすすめて、来シーズンには多くの外国人のお客様にも楽しんで頂けるよう頑張りたいと思います。
浜名湖PR inツーリズムEXPOジャパン
ビッグサイトの会場はお先に失礼しますが、日曜日には湖西市からも手筒花火のPR部隊が登場の予定です。静岡県の西部地区観光協会として浜松市のPRブースで出展頂いている皆さん、最後まで宜しくお願いいたします。


同じカテゴリー(観光まちづくり)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる